豊かな食、自然、さわやかな気候。それが、小さなワインのまちの、大きな魅力。
あなたの願う暮らしが、このまちで見つかるかもしれません。
-
田舎、だけど、ほどよく便利。
池田町は、十勝平野のやや東に位置する人口約7,000人の小さなまち。十勝ワインが有名で、1963(昭和38)年に、全国初となる自治体ワイナリーとして誕生し、現在では国内外で高く評価されています。札幌や首都圏からもアクセス良好で、飛行機で羽田‐帯広間は約1時間30分、帯広空港からは車で約50分。札幌市からは特急で約2時間45分、車移動でも道東自動車道を利用の上、池田ICで降りれば、特急と同じく2時間50分ほどで池田町へ。また、十勝の中心都市・帯広市からも車で約35分という近さです。ブドウ栽培はもちろん、農業や畜産業もさかんで、観光スポットも多く、自然、気候などに恵まれた、ほどよく便利な田舎町です。

ひろびろとした家も、夢じゃない。都心部に比べて土地が安く購入出来る。移住はマイホームへの一歩です。



のびのび暮らす、のびのび働く。潜在待機児童ゼロと治安の良さが魅力。ファミリーにやさしい環境です。


教育にも、優しい町。学びたいときに気軽に立寄れる、教育施設も充実しています。


